マルキン醤油記念館 株式会社
小豆島醤油を伝える記念館
明治40年に建てられた建物を利用して昭和62年に記念館が作られました。もともとは圧搾をしていた建物は当時の趣を今もなお残しています。ここではマルキンの歴史の他、昔の作り方を再現しており、今の作り方と江戸時代後期の造り方の両方を知ることができます。記念館の最後にたどり着くのはふれあい広場。ここでビデオ鑑賞や小豆島の観光案内、数多いマルキン醤油の商品の買い物を楽しむことができます。また、こちらに来ると記念品としてさしみ醤油をもらうことができます。
多くの方が立ち寄る販売店
マルキンの表には売店があります。こちらでは醤油や佃煮などが売られているだけでなく、小豆島の名物「しょうゆソフトクリーム」が販売されています。人気があり、いつも観光客や地元の方が来ては食べています。
マルキン醤油記念館
香川県小豆郡小豆島町苗羽 甲1850
tel 0879-82-0047
fax 0879-82-6675
http://www.kyodo-ajikiko.com/03memorial/memorial.html
地図へ